ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
忠さん
忠さん
冬はスキー、夏はアユ、春と秋はキャンプ。まだまだ修行中です。みなさんよろしくお願いします。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2024年06月21日

仙台キャンプ①

梅雨入り前のワンチャンスで仙台の外れに行ってきました。
朝7時に家を出て下道をひたすら走り、まずはお目当ておはぎを買いに。

仙台キャンプ①
秋保温泉街?にある主婦の店さいち
温泉客で賑わってました
おはぎの画像忘れ(^_^;)
甘すぎず美味しかった〜あんこにきな粉

仙台キャンプ①
牛タン安い!

仙台キャンプ①
次は近くにある万華鏡美術館
万華鏡の見方が変わりました!
入館料の価値はあります

仙台キャンプ①
仙台キャンプ①
展示品の一部

販売もありますが高級品ばかりで、お土産には手頃なものを♪

仙台キャンプ①
エコキャンプみちのく

仙台キャンプ①
仙台キャンプ①
Eサイトから

広くて綺麗で空いていて、近くに温泉施設もあって良かったです。

ここまで下道で250㌔、彼方此方寄りながら温泉にも入り、4時半頃にキャンプ場到着。
下道のドライブはこの辺が限界ですね(^_^;)

2日目に続く


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
十和田②の続き
十和田②
十和田①
南東北最終日
南東北
仙台キャンプ(続き)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 十和田②の続き (2025-05-02 19:06)
 十和田② (2025-05-01 18:48)
 十和田① (2025-05-01 08:44)
 南東北最終日 (2024-10-24 19:42)
 南東北 (2024-10-23 16:46)
 仙台キャンプ(続き) (2024-06-22 09:05)

この記事へのコメント
おはぎ大分前に買って食べた事があります。おばさん達が朝早くから作っていて、甘さがクドくなく私には良かったですね、
Posted by でん at 2024年06月21日 20:45
でんさんも食べたことあるんですね。
美味しかったです。
日曜日は大会ですが、鮎は暫くお休みですね。
Posted by 忠さん忠さん at 2024年06月21日 20:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仙台キャンプ①
    コメント(2)