ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
忠さん
忠さん
冬はスキー、夏はアユ、春と秋はキャンプ。まだまだ修行中です。みなさんよろしくお願いします。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2024年10月03日

10月です

鮎釣りも解禁から4カ月が過ぎ、そろそろ終わりです。
竿納めにもう一度行きたいけど、また来年ですかね。
イヤイヤもう少し(^_^;)

田んぼも稲刈りが終わり、田起こしを先日やりました。

10月です
今年の実り

10月です
田起こし完了

稲刈りが終わると彼岸花の季節です。

10月です
10月です
畔に咲いた彼岸花

ひさしぶりにハゼ釣りでも行ってみようか。
サヨリも良いかも。


同じカテゴリー(日常)の記事画像
梅開花
明けましておめでとうございます
フラワーパーク
イルミネーション
田んぼの様子
今年も開催
同じカテゴリー(日常)の記事
 梅開花 (2025-02-22 07:35)
 明けましておめでとうございます (2025-01-05 17:19)
 フラワーパーク (2024-12-22 11:19)
 イルミネーション (2024-12-18 22:22)
 田んぼの様子 (2024-08-06 12:30)
 今年も開催 (2024-04-22 14:44)

この記事へのコメント
もう少し行きたいですが今年は奮い立ちませんね
私はハゼは涸沼まで行きますがサヨリは那珂湊の堤防ですか
Posted by でん at 2024年10月03日 17:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月です
    コメント(1)