ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
忠さん
忠さん
冬はスキー、夏はアユ、春と秋はキャンプ。まだまだ修行中です。みなさんよろしくお願いします。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2019年10月13日

台風

我が家は、おかげ様で被害はありませんでした。
被災した方々には、お見舞い申し上げます。

水戸に用事があり行ったので、久慈川と那珂川の状況です。
榊橋下流は、堤防のギリギリまで水が迫ってました。
那珂川は、349号線の下流は堤防をわずかに溢れてました。

台風
那珂川取水塔

台風
水が橋のすぐ下

台風
台風
349号線下流の那珂川

台風
久慈川の一部が溢れてます
台風
台風
349号線上流の久慈川



同じカテゴリー(日常)の記事画像
梅開花
明けましておめでとうございます
フラワーパーク
イルミネーション
10月です
田んぼの様子
同じカテゴリー(日常)の記事
 梅開花 (2025-02-22 07:35)
 明けましておめでとうございます (2025-01-05 17:19)
 フラワーパーク (2024-12-22 11:19)
 イルミネーション (2024-12-18 22:22)
 10月です (2024-10-03 12:39)
 田んぼの様子 (2024-08-06 12:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風
    コメント(0)